< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
BanP
BanP
一見、3児のパパには見られませんが、一度見たら「4つ子?」と言われます。

好きな球団:サガン鳥栖。

好きな土地:ハワイ。

好きな時間:コーヒーを淹れているとき。

ちなみに写真は13年前の学生時代です。
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
カテゴリ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

GWの過ごし方(サファリバス編)

2009年05月09日

 BanP at 23:57  | Comments(0)
正確には「えさやりバス」っていうんですけど、なんとも味気ないネーミング。

大分のサファリと比べると、時間は35分と短く、えさも少なく、ガイドさんもフツー。

バスも少なく、とにかく大分に比べると一回り小さい、迫力に欠ける印象です。


それでいて料金は大人3400円と、大分に比べ100円高い。

う~~~ん・・・

人件費もかなり削っているみたいだから、経営も厳しいんだろうな、と勝手に同情したりする。



それでもうちの子達はホンモノのライオンやトラに間近に接し、格子越しにえさをやり、




僕らが思うよりもはるかに楽しかったようでした。

  

GWの過ごし方(遊園地編)

2009年05月09日

 BanP at 23:38  | Comments(0)
GWは遠出らしいことができなかったので、今週に標準をしぼりました。

思い立った行く先は「秋吉台」!

8年前の山口在住時代以来。そのときのお相手は当時の彼女。

もちろん現奥様ですよん♪


九州道を北上し美祢ICを経て、秋吉台サファリへ無事到着。


GWの名残もあるかと思いきや・・・



がんらがんら・・・・

予想以上の客の少なさにびっくり。


サファリバスの時間まで1時間以上あったので、まずは遊園地で時間をつぶすことにしたのですが、



まじ、やばい。




神野公園なみ(神野公園ファンの方、ゴメンナサイ)。

客少ないと余計にサビれて見える。

それでも子供達は遊園地にすっごいワクワクしていて、

やばいアトラクションをそれなりに楽しみました。  
タグ :家族旅行