スポンサーサイト
我が家のtoilet
サガン鳥栖と私。
http://sagantinoskip.sagafan.jp/
skipさんの日記、個人的には大好きです。
写真も充実しているし♪
http://sagantinoskip.sagafan.jp/e100704.html
特に今日の記事なんかね。
サガンサポ歴長い自分としてはいろいろと考えるところ多いです。


鳥栖F-S鳥栖
思い出を振り返ってみると、長い十数年。
1995年 読売ベルディが佐賀総合グラウンドに。 佐賀にもJリーグができるって??
PJMFの存在を知り、鳥栖へフランチャイズされたことを知る。
・鮮烈なピンクのユニ。アリオカスポーツに飾ってあるレプユニ、欲しくてたまらん。
・総合グラウンドでの初観戦。ゴル裏に憧れる。
・3-4 日本電装(現デンソー)にまさかの敗戦。
・STSでの青島のインタビュー 当時はI田Hかりと噂に・・・
・(鹿児島に)郵送されてくるフューチャーズプレスが毎月楽しみで・・・
・代表選手タタウやウーゴなどのA級選手。
・福岡Bの出現 ウーゴ移籍
・昇格から離脱 「鳥栖敗れてサンガあり」の見出し。
・鳥栖スタ初観戦 バルデスの逆転ヘッド。
・日刊速報を21時頃にダイヤルQ2で聞く日々。
・昇格ならず 解散・・・
・「サガン鳥栖」 えっ??
・ナビスコ杯 浦和に0-0 森選手の初ゴール
・鹿児島から日帰り観戦 流通経済大にまさかの敗戦
・鹿児島から大分遠征 敗戦
・福岡へ転居し、ぐっと身近に。チーム低迷の時代。
・鳥栖へ転居、北部グラウンドが見える自宅。 家族観戦が恒例になるも、アウェーは遠のく。
応援の仕方、サガンとの接し方は十人十色。
現状では胸を張って「サポです」といえるかどうかは分からないけど、
僕の人生の中で「サガン鳥栖」が大きな大きな部分を占めるのは間違いないわけです。
skipさんの日記、個人的には大好きです。
写真も充実しているし♪
http://sagantinoskip.sagafan.jp/e100704.html
特に今日の記事なんかね。
サガンサポ歴長い自分としてはいろいろと考えるところ多いです。


鳥栖F-S鳥栖
思い出を振り返ってみると、長い十数年。
1995年 読売ベルディが佐賀総合グラウンドに。 佐賀にもJリーグができるって??
PJMFの存在を知り、鳥栖へフランチャイズされたことを知る。
・鮮烈なピンクのユニ。アリオカスポーツに飾ってあるレプユニ、欲しくてたまらん。
・総合グラウンドでの初観戦。ゴル裏に憧れる。
・3-4 日本電装(現デンソー)にまさかの敗戦。
・STSでの青島のインタビュー 当時はI田Hかりと噂に・・・
・(鹿児島に)郵送されてくるフューチャーズプレスが毎月楽しみで・・・
・代表選手タタウやウーゴなどのA級選手。
・福岡Bの出現 ウーゴ移籍
・昇格から離脱 「鳥栖敗れてサンガあり」の見出し。
・鳥栖スタ初観戦 バルデスの逆転ヘッド。
・日刊速報を21時頃にダイヤルQ2で聞く日々。
・昇格ならず 解散・・・
・「サガン鳥栖」 えっ??
・ナビスコ杯 浦和に0-0 森選手の初ゴール
・鹿児島から日帰り観戦 流通経済大にまさかの敗戦
・鹿児島から大分遠征 敗戦
・福岡へ転居し、ぐっと身近に。チーム低迷の時代。
・鳥栖へ転居、北部グラウンドが見える自宅。 家族観戦が恒例になるも、アウェーは遠のく。
応援の仕方、サガンとの接し方は十人十色。
現状では胸を張って「サポです」といえるかどうかは分からないけど、
僕の人生の中で「サガン鳥栖」が大きな大きな部分を占めるのは間違いないわけです。
タグ :サガン鳥栖