スポンサーサイト
ハウステンボス?
バルーン初乗り!
昨日の朝のことです。
遅めの起床、寝ぼけ眼を窓の外に向けると飛び込んできたのはなんと熱気球!
これは八並公園に係留しているにちがいない。
そういえば青葉園のイベントをやってたな、と思い慌ててチビたちをたたき起こし公園へダッシュ。
公園のど真ん中には熱気球と人の列。
なんと熱気球に乗せてもらえるとのこと!
テンション急上昇!
もちろん初体験。
受付を済ませしばらく待つといよいよ自分達の順番。
家族五人で乗り込むと気球は予想以上の速さで上昇。
あっという間に周りの景色が広がり人や建物が小さくなっていきました。
写真を撮るのに一生懸命だったけど、すっごい気持ちよかったなぁ〜
家族のみんなも相当喜んでました。
超貴重な体験をさせてもらいました。青葉園さん、共栄火災さん、どうもありがとう〜!
ちなみに上空からの我が家は、写真中央、茶色レンガの出窓のおうちです。
2位!
紛らわしいタイトルですみません。
子供のサッカー大会の話です。
しかも参加3チーム・・・
されど!幼稚園児のサッカーとはいえ、試合を重ねるごとに大人たちが大声を張り上げる白熱した展開となりました。
優勝決定戦、長男のゴール(相手のゴールキックをそのままうけてダイレクトシュート)が決勝点となるかと思われましたが、
終了間際に彼がハンドを犯してしまい、FKを直接決められドローとなりました。
勝てば優勝だっただけに残念でしたが、彼らが必死になってボールを追う姿、体を張って守る姿、ゴールを狙う姿、
感動しました。
スポーツに国境はないといいますが、
サッカーには性別も年齢も関係ない。
いやぁ、
サッカーって
ほんっとうに
いいもんですねぇ。
(年代がばれる・・・)
終戦。
終わっちゃいましたね・・・
奇跡を信じていましたが、
そうそう奇跡なんて起きないし、
振り返ってみれば痛い星を落としたことも数え切れず、
勝負の神様はそう甘くはないようです。
12月13日の予定も考えずによくなりました。
12月20日、
マリノスたたきじゃ。
奇跡を信じていましたが、
そうそう奇跡なんて起きないし、
振り返ってみれば痛い星を落としたことも数え切れず、
勝負の神様はそう甘くはないようです。
12月13日の予定も考えずによくなりました。
12月20日、
マリノスたたきじゃ。
タグ :サガン鳥栖
寒い日はラーメン?

あまりにも寒かったので笹原駅近くのラーメン屋ののれんをくぐりました。
井尻駅近くのラーメン屋さん「てんてんラーメン」。五年ほど前に行ったっきりでしたが、相変わらず繁盛してました。
この店の売りはなんと言ってもそのスープでしょう。
とんこつベースだけど、他にはないほんのりとした甘味、こってりではないがコクのあるスープと麺との相性は抜群です。
ラーメン愛好家の僕のランキングでもトップ10には入る記憶に残る味ですね。
ちなみに「い」ラーメンではありませんので、悪しからず。
タグ :ラーメン
早いですか?

なんせ、マイホームで迎える初のXmasなので、
はりきってデコレーションしちゃいました。
アプローチの顔、スイングバードの「サモちゃん」もすっかりクリスマス仕様です。
あと一ヶ月以上、楽しみたいと思います!
断念!

所用で古賀市へ。
歩いてると左側には明らかに海岸を思わせる松林。
機はまさに絶好の夕日の時間帯!
しかし
歩けど歩けど、住宅地の迷路。
もう日が沈んじゃった…
警護公園にてランチ中
七五三。
長男5歳。姫3歳×2。
最初で最後の七五三です。
前撮りは既に終わってたんだけどね。
今回はアリスにお世話になりました。
商売上手と思いながらも手軽さでのってしまいます。
本当に高いんだけど。
それはさておき、これまでこれといった大病も患わず、
チビたちは元気に過ごしてくれています。
感謝、感謝。
おなじみの佐賀神社にお参りに。
千歳飴と玉串をもらい、玉串にお願い事を書きました。
長男は「サッカー選手になりたい」と。
姫達は「プリキュアになりたい」といったけど、
「元気でかわいい女の子になりたい」と修正してあげました。
せっかくなので大分戦を。


正直行くかどうか迷っていました。
でも我が家(自分以外)では初のアウェイだし、中継ないし、そんなに遠くないし、そんなに若くないし・・・
じゃなくてそんなに若くないけど、決心しました。
鳥栖からは高速で2時間ちょっと、久々の大分。
しかし、九石ドームはすごい!yahooドームより洗練された感じですな。
会場入りすると、このブログ開設のきっかけとなった“ちょーの”さんに気さくに話しかけてもらいました。
チビたちは最初は引いていましたが、
「かわいい」といわれまんざらでもなさそうでした。
さて、試合の方はというと、
皆様ご存知の通り。
ぶっちゃけ記念受験のつもりだったので、まさか合格するとはね!!
疲れもそこそこに帰路につきましたが、非常に良い気分でした。
そうそう、我が家の姫たちは観戦すると勝率高いんです。
勝手ながら勝利の女神にしています。
ということで、草津戦は勝利やね!!
タグ :サガン鳥栖
開設しちゃいました!
昨日、九石ドームで出会ったちょ→のさんに触発されました。
現在mixiもやってんですけどね。
日記は双子の姫たちの話やサガン鳥栖大好きな長男の話、3月に建ったマイホームとお庭の話、家族旅行、立ち寄り温泉の話など、いろいろです。
ということで、よろしくお願いしま~す!
現在mixiもやってんですけどね。
日記は双子の姫たちの話やサガン鳥栖大好きな長男の話、3月に建ったマイホームとお庭の話、家族旅行、立ち寄り温泉の話など、いろいろです。
ということで、よろしくお願いしま~す!