< 2010年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
BanP
BanP
一見、3児のパパには見られませんが、一度見たら「4つ子?」と言われます。

好きな球団:サガン鳥栖。

好きな土地:ハワイ。

好きな時間:コーヒーを淹れているとき。

ちなみに写真は13年前の学生時代です。
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
カテゴリ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

先日の試合

2010年03月31日

 BanP at 08:43  | Comments(0)
といってもサッカーではありませんので悪しからず。


その日は子供達の空手の試合でした。


空手を始めて1年以上が経ち、それなりにはなってきましたが、そのぶん子供同士でも差がついてきたように思います。


まず双子の姫たちですが

まだまだお話になりませんでした(笑)。動きがまだまだブリキのおもちゃみたいで、とくに二人で組ませると遠くから見たらまるで紙相撲です。



一方、お兄ちゃんの方は、
やはり7歳ともなると動きは違います。小脳の協調運動機能もだいぶん発達してきたようですが、それでも上手い子は身のこなしがまるで違う。あと、体格差はどうにもなりません。

スポーツはデカイ方が上

これは極論ですね。

しかも頑張ってる子は毎日夜9時まで練習している。小学一年生がですよ!高校生レベルの時間で、寝るのは夜11時、朝は7時には起きるんですから。


それが本当に正しいのかどうかは別として、

うちは限られた時間の中で頑張ろうと思います。

今回も惜しいところでベスト8に届かず。


あと一歩の押し上げのため

自宅での自主練、そして早朝ランニング。

親子で頑張りますわ。


ありきたりですが


継続は力なり


ですからね♪
  

祝勝利!

2010年03月29日

 BanP at 07:59  | Comments(0)


昨日の夕方


ちょうど前の車でした♪


勝ちという結果はチーム大きな勢いを与えます。


やっと開幕ですね!
  

パトリック

2010年03月27日

 BanP at 19:41  | Comments(0)


スニーカー買いました。

もともと大好きなパトリックだけど、値段もけっこうなものなので

なかなか手がでませんでした。







通常はバーゲン対象外のパトリックが


ダイヤモンドシティでなんと二割引き!



このチャンスは逃しちゃいけません。



実はパトリック買うの人生で二度目。



18年前に買った黄色のパトリックマイアミ、

今も自宅の靴箱で眠っています♪
  

グラン・エピで

2010年03月27日

 BanP at 17:39  | Comments(2)


イートインしました。


やっぱり柚子胡椒フランスは美味しい〜ですね。
メロンパンも小ぶりだけどすごく風味があって
あんパンはとにかくふんわり柔らかい!


今日は時間があったので、店員さんとゆっくり話すことができました。


その間もたくさんの常連さんが来られて
雰囲気の良さも感じられましたね。


ごちそ〜さまでした♪
  

サカマガ記事

2010年03月26日

 BanP at 12:34  | Comments(0)
日本に15しかないサッカー専用スタジアムでも高く評価されているのは8つ。

札幌ドーム、ユアスタ、鹿島サッカースタジアム、埼玉スタジアム、フクアリ、豊田スタジアム、ホームズスタジアム神戸、


そして我らがベアスタ!


だそうです。


明後日は勝ってもらわんとね。
  

言い訳。

2010年03月23日

 BanP at 20:14  | Comments(0)
JRの車内での話。

窓側に座ってたらカタンと音がして、見ると窓の手摺りに誰かが置いてた飲みかけのパックのコーヒーが倒れ
中身がタラ〜っとこぼれ出て来ました。


どうやら後ろの席のチビちゃん(2歳くらい)が手でポンと押して倒したみたい。


まぁ幸い僕にかかることはなかったし、自分がティッシュで拭けばいい話だし

ましてや子供がしたことだし。


と思ってそそくさとティッシュを取り出して拭きはじめたら


後ろの席のチビちゃんの隣に座ってたママが

「すみません」と言って拭きはじめました。



ここまではよかった。



しかし次のセリフ



「自分のじゃなかったんですけど」









確かに飲みかけを窓際に置いてった奴も悪い。


しかしね


子供の手の届くところに危なっかしいものがあったのは気づいてたはずで

下手すりゃ飲んじゃったりするわけでしょう。


だからごみ箱にすてりゃそれですむ話。



そして案の定
かわいいチビちゃんがこぼしちゃったわけですよ。



まあ自分の子供がやったことで他人に迷惑がかかったんだから


すみません


それで終わりでしょ。



そこでその飲みかけが誰のものだとか彼のものだとか、

そんなんどーでもいいとですよ。



そこにエクスキューズを加える必要はあるのか?




なんて、心の狭い36歳の独り言でした。  

選手たちの声

2010年03月22日

 BanP at 19:03  | Comments(0)
今日は天気もよかったので、花と緑の市へ。
帰ってからは久々の庭いじりやりました。


すると


向こう側で響き渡るたくさんの威勢のいい声。


奥様は試合やってると思ったみたい。




終わりの方だけぶらっと息子と見て来ました。


木谷くんと赤星くんと首藤くんが最後までグラウンドにいましたね。


日高くんや飯尾くん、そしてキムミヌくんも間近で見れました!



早くも正念場の愛媛戦、何が何でも勝利を!!
  

終了〜!

2010年03月20日

 BanP at 17:22  | Comments(0)

総計68名のお客様

幸い重症者はいませんでした。

さあ大雨の中、帰宅です♪
  

休憩

2010年03月20日

 BanP at 13:32  | Comments(0)


まんぷくのり弁当で活力注入?


午後の診療開始まで2時間の休憩どす。
  

虹…

2010年03月20日

 BanP at 08:47  | Comments(0)

見えますかね…?


今日は某所にて外来業務です。


さぁ、夕方5時まで頑張りまっせ!
  

買っちゃった。

2010年03月19日

 BanP at 00:32  | Comments(0)


もちろんブックオフで。



やっぱりサイコーに面白かった。



デビルトムボーイ!
  

ブロッケン

2010年03月18日

 BanP at 07:04  | Comments(0)

唯一の?親子二世代超人。

パパのブロッケンマンは悪役のようなキャラでしたが

ラーメンマンにキャメルクラッチで引きちぎられてまいました。

これは子供心にはかなり強烈な印象だったな。


アニメ盤では引き伸ばされてそのままラーメンにされちゃいましたけどね(笑)


その後出て来た息子のブロッケンJr.は僕が一番好きになった超人です。
  

アトランティス

2010年03月17日

 BanP at 21:47  | Comments(0)
7人の悪魔騎士

だったかな?



パイルドライバーで勝利目前だったロビンマスクの目に映ったのはミート君の片足。

それを取りに行ったところをアトランティスドライバーをくらってしまう。


水中から先に現れたのはロビンマスク

だがそのマスクは彼を倒したアトランティスが掲げたものだった…





そろそろ単行本買いに行くか(笑)
  

キン肉マン

2010年03月17日

 BanP at 18:12  | Comments(0)

この間、EXILE Generationでゲストだったケンコバがプレゼンしたやばい物



それが
キン肉マン
でした。



かなりのマニアぶりで

うんちくも半端なかった。


どんぴしゃストライク世代の僕もどんなに心揺さ振られたことか。






ステカセキング…




さぁ、火が点きましたか?
  

ウイイレ

2010年03月15日

 BanP at 19:55  | Comments(0)
明るい話題ないですが、まあまあ。


ところで

サガンサポならあえて言うことでもないですが

ウイイレのケータイ待受

今年バージョンもけっこうイイですね〜♪  
タグ :サガン鳥栖


マックカフェ

2010年03月14日

 BanP at 15:42  | Comments(0)

おトクですね。


昨日は夜のドライブがてらマックカフェでドライブスルー。


クーポンのカプチーノとアップルパイ。

二人でジャスト\500。


ワンコインって素敵♪
  

届きました!

2010年03月12日

 BanP at 18:38  | Comments(0)


ウィーンで投函した家族宛てのポストカードが届きました。

約7日間と予想以上に長くかかったけど、ちゃんと海を越えてたどりついてくれたんだね。


切手に押された消印にウィーン人の温もりを感じます。



ちなみにポストカードと切手を買った時、店のおいちゃんは親切にも思い切り切手を舐めて貼ってくれました(笑)
  

卒業式

2010年03月12日

 BanP at 13:29  | Comments(0)
みたいですね。

博多駅近辺は晴れ姿の女性があちらこちらで目につきます。


天気もすっかり春めいてポカポカ陽気。

見てるだけでとっても晴れやかな気持ちになります。


自分の卒業式


もう10年以上前か…
  

ウィーンの絶景。

2010年03月10日

 BanP at 14:50  | Comments(0)
あえてコメントはいらないと思います♪





市役所






シュテファン寺院






美術史美術館







ウィーン市街





まだまだありますが、とりあえず。



  

総括。

2010年03月08日

 BanP at 13:54  | Comments(0)

成田着きました。

夢のような世界での学会出張も終わり。


しかし本当にウィーンはよかった。

振り返ってウィーンの魅力をいくつか挙げてみます。


・治安の良さ
海外旅行はまずこれが何より大事。ウィーンは本当に安全で、物騒な雰囲気は皆無。夜も散歩オッケーです。

・雰囲気の良さ
伝統の建物、道路はそのまま。広場ではアコーデオン弾きやクラシックBGM。馬車もポクポク走ってます。

・人の良さ
母国語はドイツ語ですが、基本英語が通じます。仮に通じなくても一生懸命聞いてくれますし、日本人にも好意的です。

・食事の良さ
パンの種類が豊富で美味しい。ヨーグルトは最高!そこらへんのトラットリアで食べるパスタも安くてめちゃ美味い。カツレツは大き過ぎたかなぁ(笑)

・アクセスの良さ
地下鉄も路面電車も分かりやすく、チケットは共通。しかもそんなん乗らなくても徒歩で十分回れるまとまりの良さ。


悪い点?
あんまり思い付かないけど、あえて挙げるなら、アメリカみたいにチープで庶民的な店が少ないことかな。あと店が早く閉まること。24時間コンビニはなし。


それくらいです。



さて、今から帰ります。
奥様からのメールでは、長女が点滴だと…

お土産持って励まさなきゃ。