< 2010年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
BanP
BanP
一見、3児のパパには見られませんが、一度見たら「4つ子?」と言われます。

好きな球団:サガン鳥栖。

好きな土地:ハワイ。

好きな時間:コーヒーを淹れているとき。

ちなみに写真は13年前の学生時代です。
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
カテゴリ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

言い訳。

2010年03月23日

 BanP at 20:14  | Comments(0)
JRの車内での話。

窓側に座ってたらカタンと音がして、見ると窓の手摺りに誰かが置いてた飲みかけのパックのコーヒーが倒れ
中身がタラ〜っとこぼれ出て来ました。


どうやら後ろの席のチビちゃん(2歳くらい)が手でポンと押して倒したみたい。


まぁ幸い僕にかかることはなかったし、自分がティッシュで拭けばいい話だし

ましてや子供がしたことだし。


と思ってそそくさとティッシュを取り出して拭きはじめたら


後ろの席のチビちゃんの隣に座ってたママが

「すみません」と言って拭きはじめました。



ここまではよかった。



しかし次のセリフ



「自分のじゃなかったんですけど」









確かに飲みかけを窓際に置いてった奴も悪い。


しかしね


子供の手の届くところに危なっかしいものがあったのは気づいてたはずで

下手すりゃ飲んじゃったりするわけでしょう。


だからごみ箱にすてりゃそれですむ話。



そして案の定
かわいいチビちゃんがこぼしちゃったわけですよ。



まあ自分の子供がやったことで他人に迷惑がかかったんだから


すみません


それで終わりでしょ。



そこでその飲みかけが誰のものだとか彼のものだとか、

そんなんどーでもいいとですよ。



そこにエクスキューズを加える必要はあるのか?




なんて、心の狭い36歳の独り言でした。