< 2010年11>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール
BanP
BanP
一見、3児のパパには見られませんが、一度見たら「4つ子?」と言われます。

好きな球団:サガン鳥栖。

好きな土地:ハワイ。

好きな時間:コーヒーを淹れているとき。

ちなみに写真は13年前の学生時代です。
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
カテゴリ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

昇格おめでとうございます。

2010年11月23日

 BanP at 19:17  | Comments(0)
まあ、素直な気持ちです。
それにしても、あれよあれよ、という感じで上がっちゃいましたね。
負け惜しみではありませんが、5-0とかで我がチームが大敗してしまった数年前のアビスパの方が強かったような・・・



鳥栖に住み、日中は福岡で過ごす毎日。福岡ありき、ってところは大いにありますが、依然として福岡コンプレックスってのは完全には消えません。
このご時世でも、田舎だの都会だの、佐賀は・・・だの言う人が残ってたりするわけで。

そこに昔の因縁も重なり合ったり、時にオブリのいただけない姿を見たりして、
どうしてもアビスパってチームが好きになれないのも事実だけれど(アビサポも同じく超アンチ鳥栖だけどね)、

この数年のひどかったお隣チームの事情からすると、
今シーズンの昇格は、素直に

おめでとう

という気持ちです。




ただ、やっぱりJ2の上位2チームとの力の差はあると思うし、3,4位を争っている中での昇格では

J1残留は危うい。よっぽどの補強を当てないと確実に湘南の二の舞でしょ。

そんなアビスパには来季J1で活躍してもらってもけっこう。不覚にもJ2再落ちしてもけっこう。

静観します。


もちろん我がサガン鳥栖は、今年の基盤を生かして来年こそ、つかみたい。

そしてJ1でダービーができれば・・・



鳥栖Fのユニを聖地に高々と掲げよう。