阿蘇んできました♪②
2010年09月30日
BanP at 11:15 | Comments(0)
翌日はやっぱり早く目が覚め、

爽やかな木々の緑と小鳥のさえずりに囲まれ、
飲むコーヒーは格別
そして向かったのは
これも定番、阿蘇ファームランド。
子供達も7歳、5歳を向かえ、満を持しての
「元気の森」です。
子供達がある程度大きくなって!ここに行きたかった。

僕も初めてだったけど、汗だく汗だく。
1時間以上かけて回りました。
もちろん子供達も滝のような汗を流しながら精一杯遊んでました。
その後はショップでお土産や夕食の買出し。
そうそう、夕方はいつもの温泉です。
昨年ついに福岡ウォーカーに掲載されてしまった南小国の「豊礼の湯」。
でもこの日は幸い、空いてました。

買ってきた食材を蒸していただき、

青白色の湯でしっかりとリフレッシュして
帰路につきましたとさ。

爽やかな木々の緑と小鳥のさえずりに囲まれ、
飲むコーヒーは格別
そして向かったのは
これも定番、阿蘇ファームランド。
子供達も7歳、5歳を向かえ、満を持しての
「元気の森」です。
子供達がある程度大きくなって!ここに行きたかった。

僕も初めてだったけど、汗だく汗だく。
1時間以上かけて回りました。
もちろん子供達も滝のような汗を流しながら精一杯遊んでました。
その後はショップでお土産や夕食の買出し。
そうそう、夕方はいつもの温泉です。
昨年ついに福岡ウォーカーに掲載されてしまった南小国の「豊礼の湯」。
でもこの日は幸い、空いてました。

買ってきた食材を蒸していただき、

青白色の湯でしっかりとリフレッシュして
帰路につきましたとさ。