< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
BanP
BanP
一見、3児のパパには見られませんが、一度見たら「4つ子?」と言われます。

好きな球団:サガン鳥栖。

好きな土地:ハワイ。

好きな時間:コーヒーを淹れているとき。

ちなみに写真は13年前の学生時代です。
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
カテゴリ
QRコード
QRCODE

陶器市 行ってきました。

2010年05月02日

 BanP at 23:06 | Comments(4)
佐賀んもんでありながら、人生初の有田陶器市へ行ってきました。

渋滞を避けるために朝7時に家を出発、

到着は8時半でした!


それでもボチボチ人が増えてきている状態で、あっという間にごったがえしました。

しかし、歩く距離の長いこと、長いこと。

陶器市 行ってきました。


いったいどこまで続くんかい!って感じでした。


結局滞在時間は約4時間。

かなり歩いた気がします。


そして、予想以上に陶器の品々は安く、良いものばっかりでした。

これだから多くの人たちが訪れるのかと、納得できました。

陶器市 行ってきました。

ちなみにこれだけ買って1万円未満!

うさちゃんはもらいもの♪





昼には有田を後にしたので、そのまま佐賀市へ。


佐賀城本丸歴史館に行ってきました。

そう、最近はやりの歴史もの、幕末維新が熱いですよね。


そこでは着付け体験ができました。

陶器市 行ってきました。

殿と姫の出来上がりで~す。


入場料、体験料ともタダというお得なスポットで、大満足でした!!


タグ :有田陶器市


この記事へのコメント
もらわれて行ったうさちゃんです(笑)


体験 ラジオで聞いてましたが すごい本格的〜


殿様もお姫様も 素敵ね〜(〃⌒ー⌒〃)∫゛
Posted by うさたろう at 2010年05月03日 06:19
>うさたろうさん
まさに、無料はびっくりです。ボランティアのおじ様おば様方がお世話されてました。
もちろん最後は気持ちばかりの御礼を納めましたけど♪
Posted by BanP at 2010年05月04日 07:56
毎日新聞に結構おおきな写真載ってましたね!
お姫様と殿様、見たことあるっておもったら、お子様たちだったですね^^
Posted by ゴンチャンママ at 2010年05月07日 20:54
>ゴンチャンママさん
けっこう宣伝はされてますよね。
毎日新聞見てみようと思います。
Posted by BanPBanP at 2010年05月12日 17:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。