スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
金賞コロッケ
2011年07月03日
BanP at 16:58
| Comments(0)

熱々でうまいっす。
芸能人なみの食べ歩きやってます♪
しかし、湯布院は以前からすると格段に店増えてますね。
本日のお出かけ
2011年07月03日
BanP at 15:11
| Comments(0)

あいにくの天気でしたが、どーしてもお出かけしたいもんです。
例え雨でもなんとなく絵になる場所
湯布院に来ました。
規模感じらる時。
2011年06月29日
BanP at 14:56
| Comments(0)
一発目の変換、ぷぷっ(笑)

キリマンジャロ キボカンジラルジ
ふつうは覚えきれない名前でしょうけど、まさに
タンザニアの農園の規模を感じられますなぁ!(笑)
タリーズの季節限定のビーンズ。
キリマンジャロ キボムリンガに続く、第二段です。
なんとなくハンドドリップで淹れるのが難しそうに感じられたので、ちょっと引き気味だったのですが、
副店長A氏のお勧めにより100gだけ購入いたしました。
もともとタンザニアは北東部のアルーシャ州が有名みたいですが、最近では南部でもアラビカ種の品質向上が著しく、その代表格がカンジラルジ農園。
まさに、その南部から来たビーンズだったのですね!
アフリカだけに、柑橘系がキーワードですが、
職場のハンドドリップでは、そこまで感じられず・・・
でも、アロマ系で、酸味、コクともしっかりしていますね。
明日朝、リベンジしてみます♪

キリマンジャロ キボカンジラルジ
ふつうは覚えきれない名前でしょうけど、まさに
タンザニアの農園の規模を感じられますなぁ!(笑)
タリーズの季節限定のビーンズ。
キリマンジャロ キボムリンガに続く、第二段です。
なんとなくハンドドリップで淹れるのが難しそうに感じられたので、ちょっと引き気味だったのですが、
副店長A氏のお勧めにより100gだけ購入いたしました。
もともとタンザニアは北東部のアルーシャ州が有名みたいですが、最近では南部でもアラビカ種の品質向上が著しく、その代表格がカンジラルジ農園。
まさに、その南部から来たビーンズだったのですね!
アフリカだけに、柑橘系がキーワードですが、
職場のハンドドリップでは、そこまで感じられず・・・
でも、アロマ系で、酸味、コクともしっかりしていますね。
明日朝、リベンジしてみます♪
タグ :コーヒー
冷し担々。
2011年06月29日
BanP at 13:30
| Comments(0)

ミニチャーハンつき♪
大本命はホットの担々麺だけど、夏には最高やね。
もちろん頤和園です。
しかし今日も暑い!
おそらくは梅雨明け。
熱いゲーム、
そして勝利を信じて止みません!
17の誇りを胸に!!!
酷評。
2011年06月26日
BanP at 18:56
| Comments(0)

前から気になってた店、初めて行ってみました。
もちろん行かないことには始まりませんが、
「なんとかが一番」…
リピートはないな。
夕方6時過ぎてるのに、なんと、スタッフはたったの二人。
当然、ラーメン出てくるのも遅いし、
お待ちください、の連呼。
そしてラーメン、
天下一品のようなドロっとしたスープだけど、
僕が大好きな、あの久留米ラーメンの風味、ゼロ…
あ〜
久々の残念会になってしまった。
近くの丸星にしときゃよかった〜〜〜
カプアラニ〜!
2011年06月26日
BanP at 18:46
| Comments(0)

ご近所の大好きなお店です。
今日はハンバーグじゃなくてとんかつバージョンのロコモコ
いただきました。
お店の雰囲気もハワイアンで、まったりとした空気が流れて…
とっても癒し系なお店ですね♪
夢の熱帯夜、終了。
2011年06月25日
BanP at 00:41
| Comments(0)

もちろん撮影禁止ですから転用です。
いやいや、夢のようなひととき。
あっという間の二時間半でした。
やっぱりRIP SLYME最高。
五人のメンバー、一人一人がそれぞれの魅力を披露してくれました。
しかし前方のお客さんたち、めっちゃ羨ましかった…
あとサプライズゲストも♪
余韻に浸ったまま今日は寝ます。
オヤスミナサイ
ヤーマン。
到着!!
2011年06月24日
BanP at 18:53
| Comments(0)

前方にステージ!
見下ろす感じですが、視界に問題なしっ!!
金鳥の夏、日本の夏
2011年06月24日
BanP at 13:16
| Comments(0)

いやいや、
今宵はRIPの夏でしょう!!
開演まであと、6時間切った!
江口愛実
2011年06月21日
BanP at 14:11
| Comments(0)
今日はホームゲームなのに…
2011年06月19日
BanP at 09:05
| Comments(0)

ただいま当直明け。
しかし
今夜また違うとこで当直入り。
専ら看護師さんなんかは、
明け、とか、入り、とか略しますね。
当直室から勝利を念じます。
現地の皆さん、頑張ってください。
スターバックス1 号店
2011年06月13日
BanP at 18:39
| Comments(0)
学会でシアトルに行った同僚から、ハートフルなお土産。
コーヒーマニアとしては、こんなにテンション上がることもありませんっっ!!


パイクプレースのルーツはここにあったんですね。
じっくり味わいます♪
コーヒーマニアとしては、こんなにテンション上がることもありませんっっ!!


パイクプレースのルーツはここにあったんですね。
じっくり味わいます♪
タグ :スターバックス
さよなら沖縄。
2011年06月05日
BanP at 17:07
| Comments(0)

あっという間でした。
とにかく天気に恵まれました♪
大自然
2011年06月05日
BanP at 11:28
| Comments(0)

残波岬。
壮大です。
それにしても暑うございます♪
沖縄の夜は…
2011年06月04日
BanP at 22:59
| Comments(0)

泡盛と島唄でしょ♪
めんそ〜れ〜
2011年06月04日
BanP at 11:19
| Comments(0)

見ての通り、学会できました。
首位。
2011年05月28日
BanP at 15:21
| Comments(0)
首位!
ではなく
首位。
おそらく長年のコアなサガンティーノは、今の状況をあくまでも冷静に!喜んでいるだけだと思います。
ありきたりだけど
自分たちはまだ何も得ていない
ですしね。
とはいえ、
今年のチームは
バランス
安定感
とも抜群ですね。
次節は今日大敗を喫した徳島。
兜の帯を締めて
ホームでスカッと勝ちましょう!
ではなく
首位。
おそらく長年のコアなサガンティーノは、今の状況をあくまでも冷静に!喜んでいるだけだと思います。
ありきたりだけど
自分たちはまだ何も得ていない
ですしね。
とはいえ、
今年のチームは
バランス
安定感
とも抜群ですね。
次節は今日大敗を喫した徳島。
兜の帯を締めて
ホームでスカッと勝ちましょう!
てをつなごうだいさくせん
2011年05月27日
BanP at 08:46
| Comments(2)
Twitter風
2011年05月17日
BanP at 13:58
| Comments(2)

天気がいいので、木陰でつかの間のマンハッタイムなう。
そして今から癌退治、いってきます!
わらび野のスペシャルコーヒー
2011年05月15日
BanP at 23:28
| Comments(0)
自称コーヒーマニアの僕ですが、
豆といえば、アラビカ。
その突然変異でできたブルボン種。
ときどきタリーズで出会うことができます。
ところが、ここ、わらび野のメニューにあるコーヒーは、
ボリビア産カトゥーラ種。
なんと、ブルボン種の突然変異。
美味しい不味いは別として、かなり希少な品種だと思われます。
かなり高かったですが、意を決して注文しました。

なんとプレスポットで登場。
もちろん淹れたてです。
味は、柑橘系?の甘さ、そして抜けるような酸味。
ブラジル(タリーズで言うとファゼンダバウ)に近いです。
た・し・か・に、高品質な美味しいコーヒーでありました♪
豆といえば、アラビカ。
その突然変異でできたブルボン種。
ときどきタリーズで出会うことができます。
ところが、ここ、わらび野のメニューにあるコーヒーは、
ボリビア産カトゥーラ種。
なんと、ブルボン種の突然変異。
美味しい不味いは別として、かなり希少な品種だと思われます。
かなり高かったですが、意を決して注文しました。

なんとプレスポットで登場。
もちろん淹れたてです。
味は、柑橘系?の甘さ、そして抜けるような酸味。
ブラジル(タリーズで言うとファゼンダバウ)に近いです。
た・し・か・に、高品質な美味しいコーヒーでありました♪
タグ :コーヒー