GWの過ごし方(川棚温泉編)
2009年05月10日
BanP at 00:58 | Comments(0)
もちろん最後は温泉で締めました。
川棚温泉。有名どころですよね。
立ち寄った温泉は「元湯 青竜泉」。

http://www9.ocn.ne.jp/~kawatana/page00.htm
大人390円。大衆浴場レベルですよね♪
泉質はほんのり温泉臭。ぬるぬる感はないですが、泉温は41.1度と快適。
満足いく良いお湯でした。
また温泉内でも地元の方達と話がはずみました。姫たちも頻繁に声をかけられていたようです。
「ええよ、ええよ。」
山口は田舎だけに人も暖かい、8年前といっしょです。
帰り際に川棚まんじゅうを購入しましたが、2個おまけをしてくれました。
帰り際でしたが「ようこそ」と声をかけてもらいました。

本当に心地よい日帰り旅行でありました。
川棚温泉。有名どころですよね。
立ち寄った温泉は「元湯 青竜泉」。
http://www9.ocn.ne.jp/~kawatana/page00.htm
大人390円。大衆浴場レベルですよね♪
泉質はほんのり温泉臭。ぬるぬる感はないですが、泉温は41.1度と快適。
満足いく良いお湯でした。
また温泉内でも地元の方達と話がはずみました。姫たちも頻繁に声をかけられていたようです。
「ええよ、ええよ。」
山口は田舎だけに人も暖かい、8年前といっしょです。
帰り際に川棚まんじゅうを購入しましたが、2個おまけをしてくれました。
帰り際でしたが「ようこそ」と声をかけてもらいました。
本当に心地よい日帰り旅行でありました。
この記事へのトラックバック
「川棚温泉」に関するブロガーの意見で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルな意見のブログ記事があったら、どしど...
役立つブログまとめ(国内旅行): 川棚温泉 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(国内旅行)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2009年12月08日 07:27